![]() 宗派 真言宗 |
電話 045−713−5029
受付時間・・・ 午前9時〜午後5時迄 定期休日無し
供養祈願のお申込とお守りを購入できる窓口→
御朱印も受付けています
〈月例行事〉●毎月の護摩祈願
家内安全、交通安全、無病息災、病気平癒、諸願成就、良縁祈願、
商売繁盛、身体健全、諸事円満、 家門繁栄、会社繁栄
という願い事をお護摩の炎に託して不動明王へ祈願致します。
(一月三日午前十一時、二月〜十二月の第二日曜日午前十一時)
受付窓口
百名以上座れる本堂〈当山行事〉
●葬 式(戒 名、通 夜、葬 儀、初七日)
●戒名授与(葬儀時、生前、葬儀後)
●先祖供養(年回忌法要、墓石開眼、納骨、仏壇位牌開眼、卒塔婆、お盆)
●加持祈祷(厄除け、地鎮祭、自動車バイク祈祷、七五三など)
●水子供養(個別供養、常時予約受付)
●人形供養(常時受付、持込要連絡、郵送可)
●写真供養(常時受付、持込要連絡、郵送可)
●形見遺品供養(常時受付、持込要連絡、郵送可) )
●お焚きあげ ●写経会 ●御守りと御守護 ●人生相談〈礼拝仏〉
波切不動明王、慈愛水子地蔵菩薩、十一面観世音菩薩(観音堂)
阿弥陀如来三尊 [観音菩薩、勢至菩薩]、宮殿阿弥陀如来
薬師如来三尊 [日光菩薩、月光菩薩]、大日如来、弘法大師像
![]() 《参道縦列駐車場》 左右どちらでも寄せてお停めください |
《 周 辺 地 図 》「児童遊園地入口」バス停より徒歩一〜二分
![]() |
駐 車 場![]() 寺院境内の参道駐車場 5〜6台は駐車可能です 看板より先は寺の境内(敷地)です |
箱根駅伝 二区15キロ過ぎ付近 権太坂最高地点 奥の瓦屋根が当寺院 |
自動車利用 | |||||||||||||||||||||||||||||||
国道一号線の保土ヶ谷区「権太坂」 保土ヶ谷バイパスと横浜横須賀道路なら「狩場」出口から約五分。 首都高神奈川三号狩場線なら「永田」出口から約十五分。 最寄りの交差点「市児童公園入口」角のレストランの交差点を入りすぐに左折、直進突き当り。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|