本文へスキップ

水子地蔵様に水子様の御供養と成仏を願います

水子地蔵檀と水子蓮華池にて丁寧に御供養

水子供養の寺院 横浜立江寺サイトへようこそ御参拝頂きました。
当山は、本堂内に水子地蔵尊の檀がございます。
また、境内の蓮華池には中央に水子地蔵尊が建立されております。
法要時間は、約四十五分です。

立江寺は、水子供養の為の水子地蔵菩薩をお祀りしている寺院です。

本堂内陣の水子供養専用壇

お二人でお座りいただきます。
画像拡大

境内の水子地蔵菩薩の蓮華池
画像拡大


[掲示板] スマートホンで御覧の方はスマホサイト
2023年2月23日
立江寺の総合サイトはこちら
2023年2月23日
申込用紙を印刷し御使用ください。[PDF]
2023年2月23日
永代供養された御施主様・・追善供養を致しましょう。
2023年2月23日
よくある質問のページはこちらへ
従来の水子供養の簡易ページはこちら

水子供養の寺院 
横浜立江寺 たつえじ

〒240-0026
神奈川県横浜市保土ヶ谷区
権太坂3-20-21

TEL 045-713-5029