写真は日々を切り取ります。数々の人生の日々を・・・
誕生、成長、入学式、学生時代、部活、修学旅行、卒業・・
家族、兄弟、両親、祖父母、親戚、友人、旅行・・・
仕事、入社、会社、飲み会、忘年会、新年会・・・
デート、結婚式、日常の日々、趣味、休日・・・
ドライブ、海、山、川、海外・・・
人生の日々に感謝して、写真を供養いたしましょう・・・
スナップ写真Lサイズ、ハガキサイズ、2Lサイズ・・・・・
納められる際にアルバムに入っている場合は、
基本的に写真をアルバムからお外しください。
鉄リングハードカバーアルバムの場合で、外すのが困難な場合はお受けすることもあります
お持込みされる場合は、事前に日時の御連絡をください。来寺されましたら、申込用紙の御記入をいただきまして供養料を御志納いただきます。写真は量に応じて紙袋または段ボール箱にてお持込み下さい。
予約電話 пD045-713-5029 立江寺(8:30〜17:00)
御連絡は必要ありません。
量に応じて、紙袋または段ボール箱にて御郵送下さい。
通年で受付しておりますので、いつでも郵送してください。
供養料の送金は、同じ日に同じ名義で郵便振替、銀行振込、現金書留のいずれかで行ってください。
《送り先》
〒240-0026 横浜市保土ヶ谷区権太坂3-20-21 立江寺
《郵便振替》 00250−8−75466(宗)立江寺
《銀行振込》 横浜銀行 保土ヶ谷支店 普通 1621437 シュウ)タツエジ
供養料は、下記目安を参照の上、御判断下さい。
写真供養料表 2L(127o×178o)より小さなサイズの枚数 大型写真の場合は、ハガキサイズが何枚分の大きさかで御判断下さい。 |
|
一枚〜十枚 | 五百円〜 |
十枚〜百枚 | 五百円〜二千円 |
百枚〜三百枚 | 二千円〜三千円 |
三百枚〜六百枚 | 三千円〜五千円 |
六百枚〜千枚 | 五千円〜一万円 |
千枚〜二千枚 | 一万円〜一万五千円 |
二千枚〜三千枚 | 一万五千円〜三万円 |
三千枚〜五千枚 | 三万円〜六万円 |
五千枚以上 | 三万円〜六万円 |
五千枚以上 | 御相談下さい |
アルバム | ○鉄リングハードカバー 一冊千円 付加 ○プラスティックアルバム 一冊三百円 付加 ○紙製アルバム 一冊百円 付加 |
遺 影(葬儀用) | 一部 三千円〜二万円 (額は二千円 付加) |
《上記の目安を基に施主様で供養料を御判断下さい》 |